「バイリンガール英会話」の吉田ちかさん本が発売。YouTubeとマンガでso much fun! ネイティブ英語なんて必要ない!


YouTubeで無料で観れる「バイリンガール英会話」が人気の、吉田ちかさんの著書が2冊同時に発売されました。早速、「それぞれが、どんな特徴の本なのか?」ご紹介したいと思います。

「バイリンガール英会話」の吉田ちかさん本

ご存じの方が多いと思いますが、吉田ちかさんは2014年に放送されたYouTubeのテレビCMにも登場。YouTubeチャンネル登録数はCM出演時から大幅に増え、2015年5月現在で410,000人(41万)を越える人気ぶり!

2冊の書籍はそれぞれ全然違う内容ですが、共通するのが、バイリンガール英会話の動画のQRコードが多数掲載されている点。「最近、バイリンガール英会話の存在を知ったけど、いっぱい動画があってどれから観ていいんだ!?」という方にもピッタリの本です。

YouTubeとマンガでso much fun! バイリンガール英会話

まずはこちらの本からご紹介。特徴を一言でいうと、

マンガが豊富な「リアル英語フレーズ本」。解説も詳しい!

一冊です。本のサイズも大きめで見やすく、中身もカラフルでエンターテイメント要素が濃い内容。本の目次をみると・・・

  • バイリンガール英会話へようこそ!
  • 登場人物紹介
  • Part1「よろしく」って英語でなんて言うの? 言えそうで言えない日本語の表現
  • ・日本語の直訳でなくてOK!伝えたい気持ちをていねいに表現しよう!
  • Part2 もっと他の言い方ない? 教科書英語じゃちょっと物足りない!
  • ・一人4役動画のメイキング公開!
  • ・海外ドラマや映画から自分らしいフレーズを身につけよう!
  • Part3 シアトル英語で英語を楽しもう! 動画で見つけたリアルな英会話フレーズ
  • ・未公開写真も満載!バイリンガールができるまで
  • おわりに

という構成。「おわりに」に、以下のように書かれている通り、個性的で楽しい一冊になっています。

この本を作るにあたって、私は、“ありきたりな英語のフレーズ本”にはしたくないという思いが強くありました。(P126)

この本で私が一番こだわったのが、バイリンガールならではの解説文です。(P126)

YouTubeとマンガでso much fun! バイリンガール英会話

ストーリー形式のマンガを通じて、多数のフレーズが学べるので記憶にも残りやすいのが特徴。各LESSONの終わりには、詳細な解説文もあります。

「なるほど」「そんな表現をするんだ」と発見が得られると同時に、アメリカに16年住んでいた著者が書かれただけあって、納得感があります。

↑ QRコード付きで紹介されている関連動画を観つつ、本書を読むと理解が深まります。

YouTubeとマンガでso much fun! バイリンガール英会話

Part3では「アメリカのマックでドライブスルー英語! 」など実践的な英語も多数紹介されています。動画も「楽しく学べる」内容で、観てて楽しいです。それにしても、ちかさんの発音、めっちゃウマくて、うらやましいです。

ネイティブ英語なんて必要ない!

続いて、こちらの本の特徴を一言でいうと、

英語学習の考え方が学べる、メンタルに効く一冊。英語の名言も豊富!

な一冊です。

  • まえがき
  • 第1章 完璧じゃなくていい!
  • 第2章 間違いを恐れない
  • 第3章 英語は自分次第
  • 第4章 モチベーションを維持する方法
  • 第5章 取り組む前に知っておくと役立つこと
  • おわりに

という構成。まえがきにあるように、

この本では、動画ではなかなかシェアし切れない、私の英語に対する思い考え方をまとめています。(P5 まえがき)

こちらは文章が詰まった本ですが、フレンドリーな記述も多く、読みやすいです。「ネイティブ英語は目指さない」「英語はただのツール!」「なんとなくじゃ続かない」「ロールモデルを見つける」など32のメッセージが綴られています。

ネイティブ英語なんて必要ない!

著名人(ヘンリー・フォード、マイケル・J・フォックスなど多数)の英語名言も綴られているのも面白いです。

A person who never made a mistake never tried anything new – Albert Einstein

「ミスをしたことのない人は、何も新しいことをしたことがない人である」- アルバート・アインシュタイン(P3)

途中にある6つのコラムでは「フレンドリーなメールの書き方」「朝から夜、一日の流れを英語で!」「英語での褒め方」なども紹介されています。

ネイティブ英語なんて必要ない!

巻末には、動画の紹介コーナーがあり、[日常会話編]・[和製英語編]・[旅行編]・[エンタメ編]・[発音編]というトピック毎に分かりやすく紹介されています。エンタメ系は、結構カラダを張っている内容で(笑)、人気が高いようです。

本文中にも動画紹介は多数ありますが、個人的にはP111で紹介されていた「DearMe 自信がない私へ」動画が、思いのほか感動的でグッときました。

という事で、ざっくりですが、本の紹介はここまで。動画と同じように、本でもエンターテイメントとエディケーションがうまく融合している内容だと思います。どちらも「読みやすくて役に立つ」本ですので2冊合わせてオススメです。

「バイリンガール英会話」の吉田ちかさん本

 

Japanagos(ジャパナゴス)

さて、吉田ちかさんのセカンドチャンネルの『Japanagos(ジャパナゴス)』をご存じでしょうか?

日本の文化や風習を英語で紹介

している素晴らしい動画が満載! 日本に関心のある方はもちろん、日本人の方も「日本の良さを再発見」できる内容です。

自分もサイト管理人として携わっている「The BBB(作家の英語圏進出プロジェクト)」にも、Semiweekly-pedia of Japanというコーナーがありますが、日本の良さがもっと海外に伝われば良いなと感じます。自分自身ももっと日本の事を知りたいので、Japanagosの動画、今後も要注目です。

『メディアのリアル』 吉田正樹・吉田ちかなど先駆者たち

それと、吉田ちかさんは、『メディアのリアル』という書籍にも26ページほど登場しています。こちらの書籍は「クールジャパンとは何か?(これから日本人がどんなメディアをつくり、発信していくか)」についていろいろと考えさせられる内容となってます。ご興味ある方は、こちらもぜひ。

それではまた。[更新No.018] 2015/05/30