【書評】『三日坊主でも英語は伸びる』英訳者・清涼院流水(著)【レビュー】


今回は、以前ご紹介した『50歳から始める英語』の続編・姉妹書とも言える新刊『三日坊主でも英語は伸びる』をご紹介します。「なかなか英語学習が続けられない、成果が出ない」という方に特にオススメの一冊です。

『三日坊主でも英語は伸びる』英訳者・清涼院流水

*以下、引用部の太字・色付け・改行は当ブログにて独自に付与しています。

【内容紹介】

三日坊主の英語学習者は、だれかが決めた “正しい勉強法” に囚われず、YouTubeでも海外ドラマでも、とにかく英語に触れて好きなことだけやればいい。

ノルマを課さず、完璧は目ざさない。それで続かなくても楽しければ何度でもやり直せるし、挫折の数だけ経験は蓄積される。いつしか自分に合った勉強法にたどりつき、飛躍的に成果が出ていることに気づくはず。

無類の三日坊主を自認するも、ズブの初心者から趣味で英語を始め今では英訳者としても活躍する著者が保証する、ストレスフリーの英語学習メソッド

(裏表紙より)

『三日坊主でも英語は伸びる』The BBB編集長・清涼院流水

本書は、本の帯にあるように

飽きても、挫折しても、また始めればいい。

として、三日坊主を “武器” にする、最強の英語学習メソッド が101個、掲載されています。

【目次】

まえがき

第1章 いつも自分の気持ちに正直に

第2章 自由で気楽な英語学習を

第3章 ストレスを避けて少しずつ英語力を高める

第4章 さらに英語力を高めたくなったら

第5章 英語力を高め続けていくためのヒント

あとがき

第2章のタイトルにもなっていますが、全体的に 自由で気楽な 内容となっていて、三日坊主の人でもストレスフリーで英語力を高めるメソッドが満載です。

[追記] 下記のツイートリンクから「まえがき&目次」が閲覧できます!

三日坊主メソッドの概要は?

三日坊主メソッドの概要は、以下の通りです。

飽きっぽさを “克服” するのではなく、三日坊主を “武器” として使うこと。
それを目ざしたのが、本書で初めて公開する、「三日坊主メソッド」です。

(P13 「まえがき」より)

本書で提案する三日坊主メソッドの基本ルールは、「何度やり直してもいい」という気楽な姿勢ですが、トライする前から「自分にできるのかな?」と半信半疑になってしまうことや、あまり気乗りしないことには、無理に挑戦する必要はないのです。

(P27「第1章 いつも自分の気持ちに正直に」より)

本書で三日坊主メソッドを知ったあなたは、他人からなにを言われようが、気にする必要はありません。その時々で、いちばんやりたいことだけをすれば良いですし、それは、いつ挫折しても、いつ再開しても良いのです。この自由さこそ、英語への苦手意識を克服するための最大のキー・ポイントであると、筆者は信じて疑いません。

(P54「第1章 いつも自分の気持ちに正直に」より)

以下の、あとがきの言葉が特に分かりやすいです。

本書でご紹介した “三日坊主メソッド” の数々を、ひとことでまとめるなら、「やさしい英語勉強法」ということになると思います。「易しい=難しくない(easy)」「優しい=厳しくない(soft)」の両方の意味で、”やさしい” 方法を目ざしました。

(P201「あとがき」より)

具体的な、三日坊主メソッドは?

三日坊主メソッドの具体例は本の帯にも掲載されています。「やさしい英語勉強法」だけあって、かなりシンプルだと思います。

『三日坊主でも英語は伸びる』作家、小説家、大説家・清涼院流水

巻末に便利なチェックリストがあり、「全レベル向け(39個)・初心者向け(21個)・中級者向け(25個)・上級者向け(16個)」の4項目、101個の三日坊主メソッドが掲載されています。

全体的に、初心者の方にも「これなら自分もできそうだ!」という英語学習が多いのですが、後半の第4章・第5章で紹介されているメソッドは中上級者向けが多く、グッとレベルが高くなっています。

前作『50歳から始める英語』との違い

このブログでは、2019年3月に発売された前作の『50歳から始める英語』のレビューもしていますが、新刊『三日坊主でも英語は伸びる』との違いが気になる方もいるかと思います。

>> 【書評】『50歳から始める英語』The BBB編集長・清涼院流水(著) 楽しいから結果が出る「正しい勉強法」74のリスト

幻冬舎新書『50歳から始める英語』『三日坊主でも英語は伸びる』清涼院流水

違いは『三日坊主でも英語は伸びる』の、まえがきの言葉が分かりやすいのでご紹介します。

筆者が『50歳から始める英語』でご紹介した方法は、なにひとつ改訂する必要のない「正しい英語学習法」のベスト・アルバムといえる内容だと、今でも自負しています。 なので、苦痛に感じず継続できる方たちには、それだけで充分かもしれません。

ですが、「いくらこれが理想の勉強法だとしても、根気のない自分には、到底、無理だ」という方たち—–特に三日坊主だと自認されている方たち—–には、本書でご紹介する「楽しい回り道」とも言える勉強法のほうが、現実に役立つ可能性が高いかもしれません。

要するに、努力や我慢を伴う「険しい近道」を選ぶか、よぶんに時間はかかるが歩きやすい「楽しい回り道」を選ぶか—–。これは1回限りの二者択一ではなく、途中での変更も可能です。

(『三日坊主でも英語は伸びる』P11「まえがき」より)

山登りの「AルートとBルート」のような別々の学習法で、(重複する学習法はあるものの)2冊ともオススメですが、どちらも持っていない方は、まず1冊目に「やさしい英語学習法」が満載の『三日坊主でも英語は伸びる(2020年9月発売)』を購入するのが良いでしょう。

内容が気に入ったら、2冊目に「正しい英語学習法」が満載の『50歳から始める英語(2019年3月発売)』も購入されると、英語上達も早いと思います。

なお、上級者向けメソッドですが、著者はいろいろな英語本で「スムーズ暗唱」(※暗唱を不完全ではなく、スムーズに行うこと)が最強メソッドであると発言されています。

新刊の『三日坊主でも英語は伸びる』では、最強メソッドのスムーズ暗唱にも比肩(ひけん)しうる万能のトレーニング方法も紹介されているので、上級者の方はぜひチェックしてみてください。

最後に、YouTube動画のご紹介

著者の清涼院流水さんの英語セミナーの動画がYouTubeで公開されています。書籍内で紹介されているのが、こちらの動画。

▼『感涙ストーリーで一気に覚える英単語3000 (Asuka culture)』出版記念セミナー(2020年2月)

▼『きみと行く 満天の星の彼方へ(リチェンジ)』刊行記念トーク・イベント(2019年12月)

YouTubeでは英語関連の無料動画も充実していて、便利な時代になりましたね。

・・・さて、今回ご紹介した『三日坊主でも英語は伸びる』。「なかなか英語学習が続けられない」という方などご興味を持った方は、ぜひ読んでみてください!

それではまた。[更新No.044] 2020/09/29